限定出荷のため完全予約制
9月末にたくさんの駆け込み接種がありました。現在、ワクチンが不足し限定出荷となっているため、
完全予約制とします。接種希望の方は来院前にお電話でご予約をお願いします。
キャッチアップ接種の標準的な接種間隔での開始期限は9月末でしたが、
10月中に開始し、3回目を期間短縮して接種、2025年3月末までに3回接種完了することができます。
2回目から3回目は標準では4ヶ月間隔ですが、最低でも3ヶ月の間隔があいていれば接種可能となっています。
平成9年生まれ~平成17年生まれのキャッチアップ接種は3回公費で接種できる最終期限の10月末までに接種をお急ぎください。
子宮頸がんはワクチンで予防ができる唯一のがんです。 また、自費だと1本3万円、3回で9万円の費用がかかります。皆さん痛みを心配されていますが、接種後は「思っていたほどの痛みではなかった」「もっと痛いのかと思っていた」との感想です。接種前に上腕の圧迫やマッサージを行うと、痛みが和らぐようです。不安な方は看護師がお手伝いしますので、遠慮なくお伝え下さい。
未接種の方はお早めに接種を!
ワクチンは常時在庫がありますが、お電話でご予約いただければ確実に確保いたします。来院、お電話でのご予約をお待ちしております。
小学6年~高校1年相当の女子は定期接種
9歳~15歳未満は2回接種となるため、通院や接種の負担が軽減されます。14歳までの接種開始をおすすめします。
<男子へのHPVワクチン無料接種を開始します!>
2024年4月1日から
接種時点で品川区在住/小学6年~高校1年の男子
は無料でHPVワクチン(4価/ ガーダシル)が受けられます。接種回数は女子と同様、3回です。
男性でもコンジローマ、肛門がん等の予防になり、将来のパートナーを守ることにも繋がります。ぜひ、接種をご検討ください。無料の予診票は当院でお渡しします。
子宮頸がんについて詳しく紹介したホームページがあります。
↓ ↓ ↓コチラをクリック ↓ ↓ ↓